お客さまのクラウド環境を見直し、コスト効率を最大化

利用料最適化アセスメント for Microsoft Azure

Microsoft Azure(以下、Azure)の利用状況を調査、分析し、コスト効率の最大化を実現するアセスメントサービスです。
実効性のある提案をもとにクラウド環境を見直し、クラウドリソースを最適化することでコスト削減につながります。

戻る

サービス概要

お客さまの Azure 環境について、JBS のエンジニアが利用状況の調査、分析を行います。Azure の各種ツールや診断機能を活用しながらリソース使用状況を分析し、不要なリソースの洗い出し、リソースのサイズ再調整、予約購入やスケーリングの提案などを通して、クラウド利用の最適化とコスト削減のための最適化ポイントを特定します。
なお、マイクロソフトコーポレーションにより仕様などが変更された場合、対策が有効とならない可能性があります。

準備・情報収集
準備・情報収集

複数の管理ポータルに熟知したJBSのエンジニアが、分析に必要な情報をお客さまに代わって収集します。

調査・分析
調査・分析

収集した情報やヒアリングによる調査をもとに、クラウド環境を分析し、最適化につながる提案をレポートに作成します。

報告・提案
報告・提案

実行を見据えて最適化案(「不要リソース削除」「実行期間・頻度調整」「サイズ変更」「予約購入」)に分類し、根拠や削減見込額と共にわかりやすく報告します。(※)

  • マイクロソフトコーポレーション から提供される情報や仕様、価格体系などが根拠となります。​

サービスメリット

実効性のあるコスト削減案を実行することで、お客さまは早期にメリットを享受できます。

早期にコスト削減を実現できる
最適化ポイント
早期にコスト削減を実現できる 最適化ポイント

システムアーキテクチャを変更したり、大きく現状の環境を変えることのない削減案であるため、短期間で実行し、コスト削減のメリットを早期に得ることができます。

実効性の高い
コスト削減案
実効性の高い コスト削減案

利用用途や利用状況を調査・分析し、JBS のノウハウに基づいた根拠とともに、コスト削減案や削減見込み額が提示されます。そのため、効果のある削減案を受けることができます。

削減策実行を
別途個別サポート
削減策実行を 別途個別サポート

コスト削減案の実行にあたり「ライセンスの予約購入方法」や「Azure サイズ変更」など、JBS に作業の代行を依頼することができます。自動化ツールを用いたサポートも可能です。お客さま自身による実行に不安がある場合はご相談ください。

サービス提供フロー

本サービスは、Step1~3 までの準備や調査・分析の実施から報告書提出までとなります。
対策実施の判断や実施、効果確認はお客さまにて実施いただきます。

  • サービス提供フロー

  • Step 3 「調査報告書」サンプル

  • Step 3 「調査報告書」サンプル

  • 価格(税抜)

    調査対象のサブスクリプション、またはリソースグループ(複数可)の年間利用料の総額に応じた価格です。
    コスト削減案について JBS に作業の代行を依頼される場合は、作業範囲を決定した後に、別途見積もりします。

    調査対象の年間利用料(※) 価格
    ¥ 30,000,000 - 未満 ¥ 900,000 -
    ¥ 30,000,000 - 以上 個別見積もり
    • 直近 1年分の利用料 または 直近 1ヵ月の利用料 × 12ヶ月 とします。

    前提条件

    • 調査のために、最適化対象とする Azure テナント、サブスクリプション、リソースグループにアクセスできるユーザーアカウントをお客さまにて用意していただきます。
    • コスト削減額を保証するものではありません。
    この画面のトップへ