Microsoft 365 に関する知識不足や運用メンバー不足の問題を解消
運用ナビ for Microsoft 365
アップデート情報収集や障害検知といった Microsoft 365 運用に必要不可欠な業務を 1つにまとめました。
Microsoft 365 に関連する知識が詰まった情報を得ることで、運用品質の向上に加えて運用コストの削減にもつながります。
サービス概要
定期的に(障害通知は随時に)Microsoft 365 管理者向けに必要な情報がメール通知されます。 気になる情報については運用ナビのポータルにアクセスすることで詳細を確認できます。
サービスメリット
Microsoft 365 運用ノウハウの詰まったポータルを活用することで、情報収集や調査に時間をかけず、効率的な運用に切り替えられます。
- 運用担当者の負担減
-
JBS エンジニアが要約したアップデート情報を受け取ることができるため、翻訳・内容の読み解き・調査にかかる工数を削減できます。
- 障害を素早く検知
-
JBS ヘルプデスクで確認された情報をいち早く受信することができます。Microsoft 365 利用ユーザーに正確な情報を素早くアナウンスできるため、急なユーザー問い合わせ増加を防ぐことができます。
- 棚卸業務を楽に
-
Microsoft 365 運用に必要な ID 管理、キャパシティ管理ができます。 キャパシティ管理は通知設定ができるため定期的な確認業務から解放されます。
サービス詳細
本サービスで提供する機能は以下の通りです。
メニュー | 機能 | 説明 |
---|---|---|
ダッシュボード | 障害・不具合発生状況 | 現在発生中の障害・不具合情報を表示 |
最新アップデート情報の件数 | 直近配信されたアップデート情報の件数を表示 | |
ピン留め中アップデート情報の件数 | 管理者がピン留めしたアップデート情報の件数を表示 | |
テナント容量使用率 | 管理者が設定するしきい値に対するテナント容量使用率を表示 | |
残数が少ないライセンス種類数 | 管理者が設定するしきい値を下回るライセンス種類数を表示 | |
対応が必要な棚卸レポート | 条件に該当する棚卸レポートの種類数を表示 | |
アップデート情報収集 | アップデート情報の確認・検索 | アップデート情報の確認・検索 |
アップデート情報のピン留め | フォローが必要なアップデートをピン留め | |
アップデート情報の配信通知 | 週 1回の最新情報・ピン留めアップデートの更新をメール通知 | |
データ棚卸 |
棚卸レポートの配信
|
棚卸レポートを配信 |
棚卸レポートの配信通知 | 週 1回の配信をメール通知 | |
ライセンス管理 | 保持/割り当て済みライセンス | 保持/割り当て済みライセンスを表示 |
ライセンス残数のしきい値設定 | 管理者がライセンス数のしきい値を設定 | |
ストレージ容量管理 | テナントの使用量推移 | 過去 6か月分の使用量推移をグラフで表示 |
テナント使用量のしきい値設定 | 管理者がテナント使用量のしきい値を設定 | |
障害・不具合情報確認 | 障害・不具合情報の配信 | JBS ヘルプデスクで確認された障害・不具合情報を配信 |
障害・不具合情報の配信通知 | 障害・不具合情報の配信をメール通知 | |
問い合わせ | 本サービスに関する問い合わせ窓口 | 本サービスに関する問い合わせフォーム |
- 2025年2月時点のサービス内容です。今後変更される可能性があります。
価格(税抜)
初期費用はありません。
月額費用には 3か月に 1回、エンジニアとの定例会(リモート開催 30分)が含まれます。
月額費用 | ¥ 120,000 〜 |
---|
前提条件
- 契約の最小期間は 1年間です。次年度以降は年間契約の自動更新となります。
- 契約はテナント単位および会社単位となります。
- 障害・不具合情報は、マイクロソフトの公式情報に加えて、JBS ヘルプデスクで確認された内容が含まれます。