日々の小さな改善にアプローチする

ファーストステップガイド for Microsoft Power Platform

Microsoft Power Platform × Microsoft 365 で始める “従業員自らが行う小さな改善” のはじめの一歩を支援します。自らの手でアプリケーションを作り体験することで業務での利用イメージをつかめます。

戻る

サービス概要

自身で「考え」「試し」「使ってみる」ために必要な基礎知識を学ぶワークショップです。
複数の製品が含まれる Power Platform の概要から利用方法までを約 3時間で習得できます。

  • サービス概要

  • こんなお客さまにおすすめ

    • どんな風に利用できるか知りたい

      事例から学べる

      事例から学べる

      実際に Power Platform を使った事例をベースに説明するので、具体的なシーンを思い浮かべながら学べます。

    • 操作方法を手軽に学習したい

      半日で基本操作を習得できる

      半日で基本操作を習得できる

      知識を得たのち、ハンズオンによる体験を行うことで、学習効果が高められ、短時間で習得できます。

    • 社内利用を進めるポイントを知りたい

      導入ステップが学べる

      導入ステップが学べる

      JBS が実際に行った導入施策を例に考慮点を解説し、自社にあった導入ステップを導き出すきっかけを得られます。

    サービス提供フロー

  • サービス提供フロー

    • 1 ハンズオントレーニングは、お客さま環境を利用して行います。事前の各種設定や準備をお願いします。
    • 2 ワークショップは Teams 会議を利用して行います。お客さまの希望の場所にて開催の場合はご相談ください。

    提供シナリオ(例)

    シナリオ 利用製品 ご紹介するシナリオ例 ※
    プロセスの自動化 Power Automate
    Microsoft Teams
    Microsoft Forms
    Microsoft Planner
    他部署からの作業依頼を受け付け、自動でタスク起票するフローを作成します。依頼を一覧で管理することで対応漏れを防ぎ、進捗管理を効率化するシナリオです。
    スモールアプリの導入 Power Automate
    Microsoft PowerApps
    Microsoft Teams
    定型的な「報告業務」を効率的に行うための入力フォーマットを用意し、PC やスマホから報告できる仕組みを作成します。隙間時間を活用して効率化シナリオです。
    定型処理の自動化(RPA) Power Automate Desktop
    Microsoft Excel
    Excel リストを使用した繰り返し処理 や PDF 結合などを例に PC 上での定型処理の自動化を行います。単純作業の自動化による効率化シナリオです。
    QA Bot Microsoft Power Virtual Agents
    Microsoft Teams
    既存の QA 情報を活用して、チャットボットを作成します。ユーザーの問い合わせをチャットボットにより回答することで、問い合わせ担当者の負担を軽減するシナリオです。

    ※ 各シナリオは、実施時期の製品仕様に合わせて提供します。また、ご希望の内容も踏まえたカスタマイズにも対応します。

    価格例(税抜)

    • 対象人数:8名まで
    • 実施方式:Teams 会議で実施
    • 時間:2.5 ~ 3時間 / 1回
    価格

    ¥ 250,000 ~

    前提条件

    • Microsoft 365 E3 ライセンスで利用できる製品を対象としています。
    • トレーニングは、お客さま環境上の製品を利用して行います。
    • 録音・録画は対象外です。録音・録画をご要望の場合はご相談ください。

    関連ソリューション

    この画面のトップへ