実践的な学びで、Microsoft 365 Copilot の利活用を促進!
プロンプトエンジニアリングトレーニング
生成 AI の使い方から、実務に役立つプロンプト(命令文)の設計、 Copilot エージェント作成の基礎内容まで、体系的に学ぶことができます。ハンズオンで Microsoft 365 Copilot の利用を実際に体験し、理解が深まることで業務定着化につながります。
サービス概要
Microsoft 365 Copilot(以下、Copilot)を業務に取り入れるために必要な「明日から実践できる」ことを目指したトレーニングサービスです。
Copilot をこれから導入しようとしている、 Copilot を使っているが、思うように業務活用・定着化が進まない、といった課題をお持ちの方に、お客さまの目的に合わせた座学+ハンズオン形式のトレーニングを提供します。
サービスメリット
Copilot は、ユーザーの使い方次第で、得られる効果に大きく差が出るツールです。講師との QA を含めたトレーニングを通じて、プロンプト、エージェントの仕組みをしっかり理解することで、「明日から使える・使ってみたい」 Copilot の知識と知恵を習得できます。
- 活用方法をイメージしやすい
-
実業務での活用方法のイメージがつきやすいトレーニングメニューにより、受講者にわかりやすく、「使ってみよう」という気持ちを高めます。受講後の生成 AI の継続的な活用、さらには業務定着化を促します。
- 効果を体感できる
-
基礎からプロンプト作成までの体系的な学び、さらにはハンズオンでの利用体験により、生成 AI の効果的な使い方を習得できます。
- つまずきポイントを抑えられる
-
受講者に寄り添った言葉の選択や説明順書を意識してトレーニングを行うため、必要性や重要性に気づきやすく、無理なく理解を深めることができます。
トレーニングコース
基礎編 |
応用編 |
エージェント編 |
|
---|---|---|---|
概要 | 生成 AI や Copilot について、まだ触れたことのない人が対象の初級者向けトレーニング | 生成 AI や Copilot を使い始めているが、期待するアウトプットが出力されずに困っている人が対象の初級者~中級者向けのトレーニング | Copilot をより有効活用し、業務効率化をしたい人が対象の中級者向けのトレーニング |
受講者の到達点 | 生成 AI 特性やプロンプトの重要性、基礎構造を理解できるようになる | プロンプトのひな形を参考にしながら、自身で業務に沿った深津式プロンプト(※)を作成できるようになる | エージェントの種類や特徴を理解し、自ら適切なツールで作成できるようになる |
こんなお客さまにおすすめ | 初心者向けに基礎から教えてほしい | 効果的な使い方を知りたい | エージェントを活用してもっと業務を効率化したい |
- 深津式プロンプトとは、Copilot をはじめ様々な生成 AI からの出力精度を向上させるために設計された、代表的なプロンプト手法のひとつ。
これにより疑問や不明点をその場ですぐに解消できます。
価格(税抜)
コース名 | 対象人数 | 実施形式 | 時間 | 参加者レベル | 価格(※) |
---|---|---|---|---|---|
基礎編 | 50名まで | リモート | 2時間 | 生成 AI、プロンプト初心者 | ¥ 1,000,000 - |
応用編 | 50名まで | リモート | 2時間 | Copilot や Zero-shot プロンプティングなどを日常で利用している | ¥ 1,000,000 - |
エージェント編 | 50名まで | リモート | 2時間 | Copilot を日常で利用している | ¥ 1,000,000 - |
- トレーニングマニュアルが費用に含まれます。
トレーニングパックプラン
複数回のトレーニングをお申し込みいただくと 1回あたりの価格がお得になるパックプランも用意しています。詳細はお問い合わせください。
前提条件
共通
- トレーニングのカスタマイズは行いません。ただし、お客さまにて生成 AI の利用制限がある場合で、事前に情報をいただけている場合は、スライドの削除を実施します。
- トレーニングはリモート開催のみの提供となります。(基本的に JBS の提供するリンクから参加いただきます。)
- ハンズオントレーニングに参加するには、参加人数分の Microsoft 365 Copilot ライセンスが必要です。
エージェント編
- ハンズオントレーニングでは実際に SharePoint Agent と Agent Builder を使用し、エージェントを作成します。エージェントが作成可能なシステム環境を事前にご用意ください。