Microsoft Office 365 生産性トレーニング
連携機能の多彩さのために Office 365 を使いこなせていないと感じているお客様に向け、JBS が Office 365 の自社利用で経験したペインポイントや実践的なナレッジを反映させたトレーニングサービスです。
サービス概要
Office 365 に含まれるアプリケーションは、個別に利用するより組み合わせて利用することで、ビジネスコミュニケーションが大きく改善します。
しかしその豊富な連携機能のために「Office 365 を使いこなせているのか分からない」「導入はしたが思ったより効果があがらない」と不安に感じるお客様が多いのも実情です。本サービスでは、自社でも Office 365 を利用し、ナレッジを保有する JBS がお客様の課題や状況に合わせてカスタマイズしたトレーニングメニューを提供します。
参考:トレーニングアジェンダ
- Office 365 の概要と活用イメージ
- OneDrive の概要と利用方法 -安心&便利!自分だけの保存場所-
- Outlook の変更点 -新しい Outlook の利用ポイント-
- SharePoint 活用 -Office 365 上のファイルに直接アクセス-
- プレゼンスの活用、インスタントメッセージ -必要な人と必要なタイミングで-
- Teams の概要 -チームコミュニケーションをもっと便利に-
サービスメリット
新しい働き方のメソッドをご提案する生産性トレーニングです。
例)営業担当の1 日
価値を生む時間を創出し、生産性向上へ!働き方改革で社員の充足感もアップ!ビジネスを加速します。
参考導入事例・参考価格(税抜)
Office 365 を社内でどのように活用し、浸透させていけばよいかをお客様と共に検討し実施します。また、Office 365 の各ソリューションの特徴を最大限に生かせるよう、それぞれのお客様に合わせて支援します。
事例1 : 従来型の業務スタイルからの脱却 |
実施内容:Office 365 による働き方の変化を具体的にイメージできるトレーニングを実施
効果: Office 365 を活用できたことで働き方改革を実現
|
従業員数 |
2,000 名 |
提供トレーニング |
- ユーザー向けトレーニング(東京本社で実施し、各地の拠点メンバーは Web 会議で参加)
- SharePoint サイト管理者向けトレーニング(各拠点にて説明会形式で実施)
・所要時間:約 2 時間/回
・実施回数:20 回
|
提供コンテンツ |
- ユーザー利用マニュアル(Outlook, Skype for Business, SharePoint, OneDrive, Teams, Planner, Delve)
- モバイルでの利用マニュアル
- 各ソリューション動画コンテンツ
- 教育用の SharePoint サイト, SharePoint 管理者向け利用マニュアル
|
その他
提供サービス |
- SharePoint, OneDrive 導入支援(SharePoint は管理者教育も含む)
- Teams, Planner の活用支援
|
お客様の声 |
システム管理者様からのコメント
- マニュアルや動画、ユーザーの学習用サイト構築までワンストップで提供してもらえ、教育プロジェクトの進行が非常にスムーズだった。
- 自社で行うのが難しい管理者教育や利活用教育を JBS はユーザー目線で考え実施してくれた。おかげで、ユーザーからも問い合わせがほとんどなく利用開始できた。
- 急な Office 365 の仕様変更にも臨機応変かつプロアクティブな対応をしてもらい、安心して任せられた。
エンドユーザー様からのコメント
- 自分の業務シーンを想定したシナリオでトレーニングしてもらえたので、どのようなシーンで何を使えば利便性が上がるかを理解できた。
- Teams を使うと現状のコミュニケーションとコラボレーションがどう変わるか、実体験をもってイメージできた。早速使い始めたくなるトレーニングだった。
|
期間 |
約 12 か月間 |
金額 |
¥500,000 / 月 |
事例2 : 情報の可視化と業務時間の短縮 |
実施内容:ユーザごとの業務の流れをヒアリングし、それぞれに適した Office 365 のツール利用を推進
効果:情報の可視化や発信を効率的に行えるようになり、業務スピードが大幅にアップ
|
従業員数 |
4,000 名 |
提供トレーニング |
- ユーザー向けトレーニング(Power BI、OneNote、Yammer の活用方法)
・開催地:全国のお客様拠点
・所要時間:約 2~3 時間/回
・実施回数:30 回
|
提供コンテンツ |
- ユーザー利用マニュアル(Power BI, OneNote, Yammer)
- 動画コンテンツ
- 業務改善ヒアリングおよび改善提案サンプル
|
その他
提供サービス |
|
お客様の声 |
システム管理者様からのコメント
- ライセンス費用などの追加費用が発生することなく、今ある機能を十分に活用するようなトレーニングをしてもらえた。
エンドユーザー様からのコメント
- Power BI で、マクロに頼らず日頃のルーティンワークを処理できるようになった。今まではうまく可視化できなかった地理情報とデータの紐づけも簡単にマッピングでき、分かりやすくなった。また、Yammer を使い始めてメールの量が減って、ほかの部門の情報が簡単に手に入るようになった。
|
期間 |
約 6 か月間 |
金額 |
¥1,300,000 / 月 |
事例3 : グループ会社間のコミュニケーションを強化 |
実施内容:ユーザーの IT リテラシー向上をはかりながら Office 365 のトレーニングを実施
効果:Office 365 へスムーズかつスピーディーな利用スタートができ、社内コミュニケーションが活発に
|
従業員数 |
7,000 名 |
提供トレーニング |
- SharePoint サイト管理者向けトレーニング
・開催地:東京本社
・所要時間:約 4 時間/回
・実施回数:5 回
|
提供コンテンツ |
- ユーザー利用マニュアル(Outlook, Skype for Business, SharePoint, OneDrive, Teams)
- SharePoint 管理者向け利用マニュアル
- SharePoint トレーニングサイト
- ユーザー向け FAQ
- ユーザーへの通知、マニュアル掲載、FAQ を掲載したサイト
|
その他
提供サービス |
- トレーニングに関するコンサルティング
- Office 365(Skype for Business, OneDrive for Business)導入支援
- ポータル移行支援
- ユーザメール移行支援(オンプレミスから Office 365 への移行)
|
お客様の声 |
システム管理者様からのコメント
- かゆいところに手が届くトレーニングサービスだった。ユーザートレーニングに関しては、何を設計し、準備し、提供したらいいかわからなかったが、JBS が先回りしてすべて準備してくれた。期待していた以上のものが出てきたので、安心して任せることができた。
- トレーニングマニュアルに関しては、経験上、わかりにくかったり内容が薄くて使い物にならないものも多いが、JBS のマニュアルはわかりやすく内容が充実しており、トレーナーのレベルも高いのでとても助かった。ユーザーへのトレーニングがスムーズに進めば、導入初期の混乱も最小限に抑えることができるのは、重要だ。
|
期間 |
約 4 か月間 |
金額 |
¥1,750,000 / 月 |
事例4 : 組織をつなぐ新しいコミュニケーションスタイルの実現 |
実施内容:コミュニケーションの活性化をはかるため、Office 365 の活用トレーニングを実施
効果:ユーザー間の距離も縮まり、スピード感のあるコミュニケーションスタイルに変化
|
従業員数 |
20,000 名 |
提供トレーニング |
- ユーザー向けトレーニング
- ヘルプデスク向けトレーニング
・開催地:全国のお客様拠点
・所要時間:約 2~3 時間/回
・実施回数:300 回
|
提供コンテンツ |
- システム移行マニュアル
- ユーザー利用マニュアル(Outlook, Outlook Web Access, Skype for Business)
|
その他
提供サービス |
- トレーニングに関するコンサルティング
- ユーザメール移行支援(Notes から Exchange Online への移行)
- Skype for Business の導入支援
|
お客様の声 |
システム管理者様からのコメント
- Office 365 への切り替えがスムーズでユーザーインパクトを最小限に抑えられた。
エンドユーザー様からのコメント
- マニュアルが大変分かりやすく、質問に対するトレーナーの回答も的確だった。短時間のトレーニングにも関わらず、Office 365 の使い方のポイントや弊社独自の注意点も交えてもらい、不安を解消した上で新しいシステムに移行できた。Skype for Business を使った新しい会議スタイルが実現できそうだ。
|
期間 |
約 12 か月間 |
金額 |
¥2,500,000 / 月 |
トレーニングメニュー・価格表
Office 365 導入のお客様向けに、Outlook、Skype for Business、OneDrive、OneNote、Teams、SharePoint、Power BI など必要なアプリケーションのトレーニングを実施いたします。
Outlook・Skype for Business |
コースの特徴・内容
- Outlook
メールの作成、メールの返信、メールの便利な管理方法、予定の作成、
予定の共有、会議出席依頼
- Skype for Business
インスタントメッセージ、資料共有、Skype 会議
※電話機能は含まれません。
テキスト
10 冊含(100 ページ程度/1 冊)
|
時間
2 時間~
価格
¥80,000 ~
受講人数 / 回
10 名 |
Teams |
コースの特徴・内容
チームやチャネルの作り方、メンションやコメントの解説、SharePoint や OneDrive との連携、チャット、音声・動画会議など
テキスト
10 冊含(70 ページ程度/1 冊)
|
時間
2 時間~
価格
¥150,000 ~
受講人数 / 回
10 名 |
OneDrive |
コースの特徴・内容
データのアップロード、フォルダ・ファイルの共有、同期設定
テキスト
10 冊含(20 ページ程度/1 冊)
|
時間
1 時間~
価格
¥55,000 ~
受講人数 / 回
10 名 |
OneNote |
コースの特徴・内容
メモの取り方、データの貼り付け、ノートの共有方法、OneDrive との連携
テキスト
10 冊含(20 ページ程度/1 冊)
|
時間
1 時間~
価格
¥55,000 ~
受講人数 / 回
10 名 |
Power BI |
コースの特徴・内容
データの取り込み、クエリでの編集、リレーション設定、レポート作成、発行、ダッシュボードの作成 他
テキスト
8 冊含(60 ページ程度/1 冊)
|
時間
4 時間~
価格
¥250,000 ~
受講人数 / 回
8 名 |
SharePoint(サイト管理者向け) |
コースの特徴・内容
サイトの作成、リスト、ドキュメントライブラリ(Web パーツの利用)、バージョン管理、権限付与 他
テキスト
8 冊含(120 ページ程度/1 冊)
|
時間
6 時間~
価格
¥400,000 ~
受講人数 / 回
8 名 |
Surface Hub |
コースの特徴・内容
会議の開始・終了、ホワイトボード、Skype 会議、PC 接続 他
テキスト
10 冊含(30 ページ程度/1 冊)
|
時間
1.5 時間~
価格
¥200,000 ~
受講人数 / 回
10 名 |
トレーニングの内容について
- トレーニング内容は、JBS オリジナルの汎用トレーニング です。(対応言語:日本語)
トレーニングの実施について
- トレーニングは基本的にハンズオントレーニングとなりますので、受講する方には各自 PC をお持ち込みいただきます。
- トレーニング実施の Office 365 環境は、JBS 検証環境を利用することを基本とします。お客様環境を利用する場合には、事前の打ち合わせにて準備をお願いします。
- トレーニング実施に当たり、事前に 1 時間程度の打ち合わせを 1 回実施させていただきます。
- トレーニング開催の場所は、お客様先を想定しています。会議室、プロジェクター、PC のご手配をお願いいたします。
- 終了時刻が 18:00 以降の場合は、通常の費用の 2 割増しとなります。
- トレーニングの録画は固くお断りします。
- 首都圏以外で実施する場合は、出張交通費、宿泊費など別途実費請求とさせていただきます。
- 1 回あたりの参加可能人数は、上記の受講人数の通りとなります。受講人数を超える場合は、サブ講師費用を別途お見積りさせて頂きます。
- 上記メニュー以外の、カスタマイズトレーニングも承ります。
トレーニングの実施について
- テキストはモノクロホチキス留め製品となります。
- PDF 形式のテキスト販売は別途お見積りをさせて頂きます。
- お客様環境や運用ルールに合わせてテキスト作成、トレーニングを実施いたします。価格は都度お見積りさせていただきます。
- テキストのページ数については変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。