マイクロソフトが掲げる、Office 2007 サポート終了に伴う最新クラウド環境への移行支援策に協力します
2017.02.20
お知らせ2017年2月20日、日本マイクロソフト株式会社(以下、日本マイクロソフト)は、Office 2007 を利用している法人ユーザーの最新クラウド環境への移行に対し、マイクロソフトパートナー 24社(2017年2月20日時点)とともに支援策を実施することを発表しました。
JBS は 24社の移行パートナーのひとつとして、この移行支援策を推進していきます。
2017年10月10日に予定されている Office 2007 の延長サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムや有償サポートを含むすべてのサポートが受けられなくなります。この状態はセキュリティ上非常に危険なため、最新バージョンへの余裕をもった移行が推奨されています。
JBS は日本マイクロソフトと連携し、Office 2007 をご利用中のお客さまが最新クラウド環境での Office 利用を円滑に開始できるよう豊富な Office 365 の導入実績に基づいた「Office 365 ProPlus 導入サービス」で支援します。
また Windows Vista(2017年4月11日にサポート終了)から、最新バージョンである Windows 10 への移行が急務となっているお客さまに対しても、JBS は Windows 10 の自社導入で培ったノウハウを活用した「Ambient Office Windows 10 導入・移行サービス」でスムーズな移行を支援します。
さらに Windows 10 はマイクロソフトの Enterprise Mobility + Security や Surface と組み合わせることで、ユーザー管理やデバイス管理を通じたセキュリティ向上を実現します。
最新バージョンの Office や Windows への移行の必要があるが、どのように着手してよいか分からないというお客さまは、ぜひご相談ください。
関連ソリューション
-
導入サポート for Microsoft 365 Apps for Enterprise
豊富な導入実績をもとに、お客さまの Office 365 ProPlus 導入をサポートします。Office のバージョンアップを検討中のお客さまにおすすめです。
最新の Office 導入をトータルサポート
- マイクロソフト
- Microsoft 365
- その他マイクロソフト製品
- クラウド活用
- コラボレーション
- 運用管理
- リモートワーク
- その他
-
Content Box for Microsoft 365
業務シーンを想定した内容で作られた Microsoft 365 利用マニュアルのため、使う時に必要な情報がすぐに見つかります。また、ユーザーの学習ステップに合わせたラインナップにより、導入状況に合わせて必要なマニュアルを選択して利用できます。
Office 365 を活用することで生産性を向上させ、多様な働き方もサポート︕
- マイクロソフト
- Microsoft 365
- Power Platform
- クラウド活用
- リモートワーク
-
Microsoft Surface
Surface は、高性能なカメラとマイク、高精細なディスプレイ、タッチ操作とペン入力、高いモビリティを兼ね備えたリモートワークに最適化されたデバイスです。 JBS は数少ない Surface 認定リセラーとして、お客さまに最適なクライアント環境を提供します。
Microsoft Surface は、タブレット史上最高の生産性を売りにした、Windows 10 Pro 搭載のタブレット端末です
- マイクロソフト
- Surface
- その他