JBS とケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ、誰もがムダのない会議を
「Microsoft Teams」上で開催できるクラウドアプリ「metis sofie」の機能強化で協業
日本ビジネスシステムズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:牧田幸弘 以下、JBS)は、JBS が提供する、誰もがムダのない会議を開催できる「ファシリテーションサポートアプリ metis sofie」(以下、「metis sofie」)の機能強化において、ファシリテーション型変革コンサルティングなどに強みを持つケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:鈴木努 以下、ケンブリッジ)との協業を発表します。
会議をとりまく状況と「metis」
現代のビジネスパーソンは多くの時間を会議に費やしており、その時間は 3万時間とも言われています。3万時間とは、1日 10時間活動できると考えた場合、約 8年分に当たる数字です。(※)
多くのビジネスパーソンにとって、一生涯の貴重な時間を会議に費やしていることは事実です。また昨今の働き方改革により、業務時間をいかに生産的にするかは企業の喫緊の課題であり、会議のやり方を見直す企業が増えています。
この課題に注目した JBS は、日本マイクロソフトのソリューションに関する知見や技術力を結集し、「metis」というブランドで、企業の会議をトータルにサポートするサービスを提供し評価をいただいてまいりました。特に、「意味やゴールを意識せずに会議を進めてしまい、その時間がムダになることが多い」という企業の声が多く、誰もが生産性の高い会議を行うことができる「metis sofie」が好評を博し、販売開始から約 4か月で大手企業 10社より引き合いをいただいています。
※参照:『世界で一番やさしい会議の教科書』榊巻 亮(ケンブリッジ)著 日経BP社
ケンブリッジとのコラボレーション
ケンブリッジは「ファシリテーション型コンサルティング」で数々の変革プロジェクトを成功に導いてきました。ケンブリッジ流ファシリテーションのコアは「ステークホルダーを巻き込みながら、実行可能なゴールとプロセスを設定し、ワンチームで達成すること」。この考え方をもとに「いかに会議を成功させるか」に絞って書かれた書籍、『世界で一番やさしい会議の教科書』は、「現場で活かしやすい」「わかりやすい」と好評を博しています。
JBS は、このケンブリッジのノウハウを「metis sofie」に注ぎ込むことによって、企業の皆様がケンブリッジ流ファシリテーションを体感できるのではないかと考えました。そこで、ケンブリッジとのコラボレーションにより、以下の機能改善を実装しました。
- 会議で決めるべきこと、決まったこと、ToDo を、会議中に常に目視できるよう、画面レイアウトを改変。
- 時間どおりに終わらなければ会議ではない。アジェンダごとの時間経過が一目でわかる「タイムマネジメント」機能追加。
- 「この発言、どのアジェンダに関するもの?」がわかるよう、あらかじめ登録したアジェンダごとに議事メモを取ることができる機能を追加。
今後の展望
JBS とケンブリッジは、ケンブリッジの会議ファシリテーションをはじめとした変革プロジェクトに資する方法論を踏まえ、企業の皆様が、変革プロジェクトや困難を抱える現場などにおいて、会議を起点とし成功への第一歩を踏み出せるよう、今後も「metis」シリーズによる企業の生産性向上を目指し協業してまいります。この協業により、JBS は「metis sofie」のリリース時に掲げた 50社との契約の達成に向け、さらなる営業活動を強化します。
「metis」について
「metis」は企業の会議に関する様々な課題を解決する、JBS が提供するクラウドサービスブランドです。
「metis」シリーズ特長
- 「Microsoft Outlook」や「Microsoft Teams」などのマイクロソフト製品と連携
- サーバーやネットワーク機器などの導入不要
- 30分程度の設定作業を「Office 365」側で行うだけで利用可能
- お客様からのフィードバックを元に、使い勝手の改善や新機能の実装を継続的に実施
【ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社(ケンブリッジ)について】
https://www.ctp.co.jp/
ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズは「ファシリテーション型変革コンサルティング」を得意とする、日本および北米で事業を展開するコンサルティング・ファームです。自社のやり方や都合を押し付けるのではなく、お客様自身の変革マインドを引き出し、実行可能で納得感のあるゴールをお客様と共に決め、部門横断型の難解な課題や抵抗勢力など変革を阻む壁を超えながら、変革プロジェクトを成功へと導きます。主な顧客に、TOTO株式会社、住友生命保険相互会社、オムロン株式会社など。
【日本ビジネスシステムズ株式会社( JBS )について】
■ 会社概要
■ 会社概要
JBS は、IT ソリューションを提供する独立系システムインテグレーターです。最新のテクノロジーを活用し、次世代のイノベーションパートナーとしてお客様のデジタルトランスフォーメーションの実現をご支援します。
- マイクロソフトコーポレーションが選出し、マイクロソフトにおける 2018年度に日本で 1社に与えられる「2018 Microsoft Country Partner of the Year」受賞
- 日本マイクロソフトが選出する「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」を 2013年より連続受賞(2019年は Co-Sell アワードカテゴリ)
- マイクロソフト Gold コンピテンシー 19カテゴリ保有
- Microsoft、Outlook は、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標 または商標です。
- 記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
- 本プレスリリースのすべての内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。また、様々な事由・背景により、一部または全部が変更、キャンセル、実現困難となる場合があります。予めご了承下さい。
■ プレスリリースに関するお問い合わせ
日本ビジネスシステムズ株式会社 事業企画本部 総合企画部 コミュニケーション課 加藤
E-mail:pr@jbs.com
TEL:03-6772-4000
ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社 マーケティング担当 谷風
E-mail:marketing@ml.ctp.co.jp
プレスリリース全文-PDF [348KB]