ITインフラの運用管理サービスに関して、JBSのマネージドサービスセンターとCA Technologiesとの対談がキーマンズネットに掲載されました。
クラウド利用の本格化を受け、「今後、システム運用管理のすべてを社内でまかなうことは難しい」という悩みを抱える企業が一層増えつつあります。
先進国である欧米ではマネージドサービス・プロバイダ(MSP)が企業に代わって運用管理を代行し、オンプレミス環境やクラウドサービスが混在した状況においても一元的な監視を実現しています。
「CA Nimsoft Monitor」は運用管理の効率化、投資対効果の最大化を可能にする統合モニタリング・ソリューションの一つとして活用されています。
JBSは、「CA Nimsoft Monitor」日本語版の第一号ユーザとして国内では他社に先駆けてNimsoftに習熟しており、その蓄積されたノウハウを効率的に活用してお客様環境を把握・考慮した上で、最適な運用管理・監視サービスをご提供しております。
クラウド時代の新しい運用管理のかたちとして、ぜひご一読の上、ご活用ください。
【対談】加速するITインフラの複雑化。運用管理はどうすべきか?