Microsoft Teams 先進導入企業所属のエキスパート 2名が知見をシェア!
「チャット ベースのワークスペース」 として、2016年に鮮烈なデビューを果たした Microsoft Teams。わずか 3年の間に、Office 365 で行う業務の中核を担う 「ワークスペース ハブ」 としての進化を遂げ、マイクロソフト史上最速の導入スピードを記録するなど、確固たる存在感を放つ存在となりました。
日本においても、働き方改革やデジタル トランスフォーメーションの促進ツールとして、また最近では在宅勤務・BCP 対策に欠かせない存在として、ますます大きな注目を集めています。
しかし、いざ導入・利活用となると、これまでのコラボレーション プラットフォームよりも格段に高い自由度や数多くの機能が仇となり、なかなか思うように利用率が進まないという問題に直面する企業も少なくないようです。
また、「メールに慣れた社員からの抵抗」「マニュアル頼りできないユーザートレーニング」 「導入したが、効率的に使えている気がしない」など、働き方のマインドセットそのものにかかわる部分での困難に直面する企業も多く見受けられます。
本オンライン セミナーでは、2016年のプレビュー版リリース時から Microsoft Teams を自社利用し、また日本企業の導入・利活用促進を支援してきた日本ビジネスシステムズと AvePoint Japan の Microsoft Teams エキスパート 2名が、現場で培ってきたそれぞれの知見に基づき、組織の壁を越えて 「導入」「利活用」「チェンジマネジメント」等のテーマを軸に、ベスト プラクティスやヒント、Tips を時に熱く、時にユーモラスに共有します。
立場や組織の違いを超え、Microsoft Teams を知り尽くしたエキスパート 2人がお届けするトークを是非お聞き逃しなく!