本セミナーは 2部構成となっております。
第1部では最高のパフォーマンスを実現する Azure Stack HCI を徹底説明します。
既存仮想基盤や Windows Server 2008、2008 R2 のサポート切れ対応も含めて「現在の仮想基盤のリプレース」を検討する組織が増えています。そして、現在新しい仮想基盤の選択肢の筆頭に上がるのが「HCI(ハイパーコンバージドインフラストラクチャ)」です。専用のストレージを必要とせず、高い拡張性を実現する次世代のアーキテクチャーです。Azure Stack HCI とは何なのか、なぜコストパフォーマンスが高いのか、どのように利用できるのか等をデモも交えて詳しくお伝えします。仮想基盤刷新を検討されている方、特にHCIを次期基幹として検討している方はお見逃しなく!
さらに第2部では HCI を用いて新仮想基盤を構築した後の IT 基盤の姿についてがテーマとなります。
HCI で仮想マシンを効率的に構築し、簡単に基盤のスケールアウトができるようになった後、将来に向けて必要な要素は何か?IT システムで本当に価値を出していくには Azure Stack HCI もその一つである Azure Stack ファミリーがそれぞれどのような位置付けになっているのかをお伝えします。
本セミナーでは参加者の皆様に深くご理解いただくために、十分な Q&A 時間を設けます。さらに、匿名で質問できるシステムも併用し進行させていただきます。
セミナー後には懇親会も開催しますので、セミナーから懇親会まで是非ご参加ください。