アジェンダ
14:30-15:00 |
加速するHCIの市場動向と Dell EMCソリューション戦略
注目を浴びる HCI の市場動向や利点、Dell EMC のソリューション戦略についてご紹介します。あわせて、Dell EMC のマイクロソフトソリューションの取り組みと、記憶域スペースダイレクトを採用したソリューションについてご説明します。
Dell EMC
|
15:00-15:30 |
なぜ HCI に Windows Server 2016 Datacenterを使うのか?
Windows Server 2016 Datacenter は SDS や SDN の他にもセキュリティやクラウドとの親和性など大幅な機能拡張が行われています。なぜWindows Server 2016 Datacenterなのか? そして、今後の進化の行方について解説します。
日本マイクロソフト株式会社
パートナー テクノロジー ストラテジスト
高添 修 氏
|
15:30-15:40 |
休憩 |
15:40-16:30 |
Hyper-V 仮想化基盤 Windows Server 2016 での HCI の特徴とデモンストレーション
JBS では新しいインフラアーキテクチャとして注目されているHCIの登場初期から率先して取り組んできました。本セッションでは自社内でもお客様先でも HCI 環境を構築、運用している視点から既存アーキテクチャとの差異やメリットをお伝えします。また、Windows Server 2016 Datacenter に標準搭載された HCI を実現するソフトウェアデファインドストレージ(SDS)の機能である記憶域スペースダイレクト(S2D)の技術的実装内容や実際の構築ステップもデモを交えてご紹介します。
日本ビジネスシステムズ株式会社
パートナーアライアンス本部 クラウドアライアンス開発部 部長
Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management
胡田 昌彦
|
16:30-16:40 |
休憩 |
16:40-17:10 |
導入の課題を解決するHyper-V HCI ソリューション Dell EMC Microsoft Storage Spaces Direct Ready Nodes のご紹介
Windows Server 2016 Datacenter を活用した HCI は単一のソフトウェアで提供される点では構築を担当するエンジニアとしては魅力的ですが、反面、設計構築に関係するノウハウなど公開されている情報が少なく、サイジングや設計に、時間や知識を必要とします。その課題を解決する Dell EMC Microsoft Storage Spaces Direct Ready Nodes の詳細をご説明します。
Dell EMC
|
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。