失敗しない IT インフラ検討の進め方

~IT コーディネータに聞く失敗例と成功へ導くステップ~

2025年9月29日(月)
12:00-12:45

セミナーへ参加

失敗しない IT インフラ検討の進め方
セミナーへ参加

企業の DX 推進はますます重要性を増していますが、その一方で「導入したシステムが現場で活用されない」「戦略がないままツール導入をしてしまい、DX が形骸化している」「IT インフラにかかる運用コストやトラブルが減らない」 といった課題に直面している企業も少なくありません。
こうした状況を踏まえ、「IT インフラ改革を成功に導くための 4つのステップ」について、IT コーディネータ(※)のプロセスガイドラインに基づいた最適解をお伝えします。
本セミナーでは、経済産業省推進資格である IT コーディネータ資格を持つコンサルタントを登壇者に迎え、対談形式で現場のリアルな課題とその解決策を掘り下げます。理論だけでなく、実務に即した視点から、IT インフラの見直しで業務全体の変革を実現するプロセスを、具体的な事例とともに紹介します。
「IT 戦略をどのように策定すればよいか分からない」「現状かかっているインフラコストを見直したい」「DX を推進したいが何から手を付けてよいか分からない」とお考えの方は、ぜひご参加ください。

本セミナーは同一コンテンツで 2025年9月25日にも開催します。
ご都合のよい日程を選択してお申し込みください。

  • 経済産業省推進資格で、IT と経営の橋渡しを行うプロフェッショナルのこと。企業の経営課題を IT で解決するための支援者として位置付けられています。

イベント・セミナー詳細

日時 2025年9月29日(月)
12:00-12:45
開催場所 オンライン開催
  • 参加 URL は参加お申し込み後にメールにてお知らせします。
参加費 無料(事前申し込み制)
  • 同業の方の参加をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
対象者
  • IT インフラの刷新プロジェクトをこれから企画・推進しようとしている方
  • DX 推進を任されたが、どこから着手すべきか悩んでいる方
  • システムを導入したが、現場での活用が進まず課題を抱えている方
  • IT インフラ環境に漠然とした不安を感じているが、何から着手すればよいか分からず悩んでいる方
  • 情報システム部門・経営企画部門に所属している方
主催 日本ビジネスシステムズ株式会社

アジェンダ

  • ITインフラを取り巻く環境の変化をおさらい
  • インフラ改革やDXでよくある失敗例
  • インフラ改革を成功に導くための4つのステップ
  • 参考事例
  • まとめ
関連ソリューション

登壇者

クラウドソリューション事業本部コンサルティングサービス部 IT コンサルティンググループ
シニアスペシャリスト
池田 慶

ソリューションスペシャリスト本部モダンワーク&セキュリティ部 2課
坂井 美咲

この画面のトップへ