Security Days Spring 2025 に登壇

2025年3月11日(火) ~ 3月14日(金)

開催終了

Security Days Spring 2025

JBS は 2025年3月11日(火)~ 3月14日(金)に開催される、株式会社ナノオプト・メディア主催の「Security Days Spring 2025」に登壇します。
昨今のセキュリティインシデントは、企業・組織の努力で減少している側面と、攻撃者の悪質・巧妙化によって増加している側面が同居する状態です。このような予断を許さぬ状況において、常に最新のインシデントと対策に関する情報をチェックすることが重要となっています。本イベントでは、セミナーと展示で最新のセキュリティ情報をお届けします。
JBS は、3月14日(金)14:25 から RoomA にて、「ランサムウェア攻撃対策として今からでもやっておきたい3つのこと」と題した講演を行います。ぜひご参加ください。

イベント・セミナー詳細

日時

2025年3月11日(火)9:00-19:20
2025年3月12日(水)9:00-19:35
2025年3月13日(木)9:00-19:35
2025年3月14日(金)9:00-19:25

開催場所 JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー・KITTE 4F JPタワーホール&カンファレンス
地図はこちら
参加費 無料(事前申し込み制)
対象者
  • 標的型攻撃、ランサムウェア、クラウドセキュリティ、情報漏洩対策など、日々巧妙・悪質化するサイバー攻撃の動向や対策に関する知見を得たい方
主催 株式会社ナノオプト・メディア
公式サイト Security Days Spring 2025(セキュリティデイズ )

JBSセッション情報

タイトル ランサムウェア攻撃対策として今からでもやっておきたい3つのこと
日時 2025年3月14日(金)
14:25-15:05
内容 近年、多くの企業が被害を受けているサイバー攻撃「ランサムウェア」。
ランサムウェアに対して何か対策をしなければと考えているものの、いざ行動に移すときに「何から取り掛かれば良いのだろう・・・」「実際に被害を受けるとどうなるの・・・」と悩み、手が止まっていませんか?
本セッションでは、そのようなお悩みを持つ方にお勧めする “今からでも始めた方が良い「3つ」のこと”と、“被害を受けるとどうなるか” を紹介します。
登壇者 クラウドマネージドサービス事業本部 セキュリティサービスセンター SMグループ
咄下 昌平
この画面のトップへ