【選定理由】 要望を的確に理解して、実現可能なこと、実現させるために足りないことを明確に提示した
JBS を信頼
株式会社りそな銀行 コーポレートビジネス部
営業力強化グループ 担当マネージャー
大江 拓也氏
Dynamics 365 を採用した理由を教えてください。
当社では社内業務で Dynamics 365 を利用しています。その経験上、ポータル機能はお客さまとのやり取りにも応用が可能で、時間と手間をかけずにサービスが構築できると考えました。すでに社内で実績があるので、導入に必要な手続きもスムーズに済むという点もメリットでした。
JBS へシステム構築の支援を依頼した理由を教えてください。
頭の中にサービスのイメージはあるのですが、私たちはエンジニアではないので何がどこまで Dynamics 365 上で実現できるのか確証はありませんでした。また、当然ですが実際のシステム構築もできません。そこで専門家の手を借りたいと思っていたところ、日本マイクロソフト株式会社から紹介してもらったのが JBS でした。
JBS は私たちの要望を的確に理解して、Dynamics 365 で実現可能なこと、実現するために足りないことを明確に示してくれました。良い話だけでなく、悪い話も包み隠さずしてくれたことで信頼できると思いました。また、Dynamics 365 に詳しいだけでなく、マイクロソフトとのパイプも太くマイクロソフト製品全般に精通しており、金融機関におけるシステム構築実績もあることから、安心してサービス構築の支援を任せられると判断しました。
対応も迅速でした。JBS に相談してすぐに法人口座の開設に関するプロトタイプ作りが始まり、いつでもプロジェクトが本格的にスタートできるよう体制を整えてくれました。その勢いを失わないよう、私たちも迅速に意志決定をしてサービスの構築を開始しました。