15:30 – 15:35 |
オープニングセッション |
15:35 – 16:05 |
東南アジアにおける IT プロジェクトマネジメントの実態
OKY (お前、ここにきて、やってみろ)状態に陥りがちな海外、特に東南アジアでの IT プロジェクト。
日本の常識は東南アジアの非常識であり、特に日系企業では様々な IT に関する改革が必要です。
実際のプロジェクト経験から日系企業の東南アジアでのプロジェクト成功・失敗ケースを共有し、
成功の秘訣をお話いたします。
ISI-Dentsu South East Asia Pte. Ltd.
General Manager
宮本 昇 |
16:05 – 16:35 |
東南アジアにおける 情報セキュリティ管理の枠組みについて
東南アジア市場での更なる事業拡大を目指し、システム統合・統制強化が必要な状況の中、
商習慣やリテラシーの違いにより、情報セキュリティ対策に多くの日系企業が頭を抱えています。
本講演では、他社の取組み事例から、東南アジア市場における
情報セキュリティ管理体制の確立に向けたアプローチをご紹介いたします。
株式会社 ISID ビジネスコンサルティング
グループ経営戦略第2ユニット ユニットディレクター
白戸 大輔 |
16:35 – 16:45 |
休 憩 |
16:45 – 17:15 |
東南アジアにおける VDI 構築事例と活用シナリオ
東南アジアの IT は、日本に比べ1~2年遅れているといわれていますが、
ここシンガポールにおいても、ようやく仮想デスクトップ( VDI )の波が押し寄せようとしています。
東南アジアならでは、拠点間(国)をまたがった活用シナリオや、当地ならではのセキュリティ事情、
プロジェクトにおいて苦労した点などを、事例とともにご紹介させていただきます。
Japan Business Systems Asia Pacific Pte. Ltd.
Vice President
赤木 賢博 |
17:15 – 17:45 |
設計者や解析担当者の業務に革新!
次世代ものづくり基盤 『 CAD on VDI 』のご紹介
多くの製造業が東南アジア市場に進出している中、
ものづくりには欠かせない CAD / CAE のアプリケーションが、
新しいテクノロジーの登場によって、仮想環境からも利用することが可能になりました。
これにより、セキュアな社外利用やデータ保全など、多くのメリットを享受することができます。
本講演では、そんな次世代ものづくり基盤の核となる CAD on VDI ソリューションをご紹介致します。
株式会社 ISID アドバンストアウトソーシング
テクノロジースペシャリスト プリセールス
後藤 祐一郎 |
17:45 – 18:00 |
Q & A |
18:00 – 19:00 |
懇親会 ( 弊社オフィス内カフェテリア「 Lucy's Cafe 」にて ) |