株主・投資家情報
業績と JBS の強み

売上と利益

2023年9月期 業績(連結)

JBS グループは、市場拡大が続くパブリッククラウド市場において、マイクロソフト製品を中心に、価値のデザインから構築、利活用促進までを一気通貫で担えるソリューション提供力を強みに、大手エンタープライズとの直接取引によって事業拡大を実現してきました。JBS の顧客企業ではクラウド利活用推進のニーズが高まっており、支援体制の強化のための積極的な人材採用及びスキルシフトを実施してきたほか、重点顧客に対応する製販一体の組織を新設し、顧客深耕を図ってきました。
また、2022年12月には、特に Microsoft Azure、MR デバイス、動画配信及びアプリ開発などに強みを持つ株式会社ネクストスケープを子会社化しました。さらに、グローバルにマイクロソフトライセンスを一括で契約いただける体制を整えたほか、JBS 海外拠点の拡充を進めたことに加え、Crayon Group Holding ASA との業務提携を締結し、海外における日系企業に対する支援体制の強化を進めてきました。
大きな話題となった生成 AI については、2023年4月に ChatGPT に関する新規ソリューションサービスの提供を開始して以来、顧客企業からは高い関心が寄せられ、徐々に導入が始まってきており、今後は更なるサービスの拡充に向けた開発及びエンジニア育成に努めます。
これらの結果、2023年9月期の連結業績は、売上高は 1,128億円、営業利益は 41.9億円となりました。

財務ハイライト

売上高
売上高
営業利益
営業利益

2024年9月期 業績予想(連結)

企業の DX シフトを背景に、クラウド需要はインフラ・アプリ開発・ERP など多岐にわたった拡大が見込まれています。また、ChatGPT が大きな話題となった生成 AI が急速に進化を遂げており、パブリッククラウド各社のみならず、あらゆるハードウェア・ソフトウェアメーカーが生成 AI を取り込んだ機能開発を加速させています。こうしたなか、JBS グループは引き続きマイクロソフトクラウドを中核に、各社の優れた製品を組み合わせ、お客さまのクラウド効果最大化を実現する提案・サービス提供を行っていきます。
2024年9月期は、事業全体のスケールアップを図るとともに、将来的な更なる成長のための積極的な人材採用及び育成の強化を行うことにより、売上高は 1,268億円(前期比 12.4%増)、営業利益は 51億円(前期比 21.6%増)と、増収増益の予想としています。

詳しくはこちら

  • 2023年9月期より連結会計に移行しています。
2023年9月期 実績
(連結)
2024年9月期 予想
(連結)
増減金額 増減率
売上高 1,128億円 1,268億円 140億円 12.4%
営業利益 41.9億円 51.0億円 9.1億円 21.6%
営業利益率 3.7% 4.0% 0.3%
当期純利益 33.5億円 34.5億円 1.0億円 3.0%

株主還元・配当

配当性向 3割を目途に、今後も安定的な配当を目指します

JBS は、株主の皆さまへの利益還元を経営上の重要課題の 1つと位置付けています。
株主の皆さまから預託された資本を有効活用して利益をあげ、事業基盤の安定とさらなる拡充に備えるために必要な内部留保の充実も念頭に置きつつ、財政状態、利益水準などを総合的に勘案し、利益還元を継続的かつ安定的に実施することを基本方針とし、安定的な配当の実現を目指しています。
2023年9月期は、この方針および業績を踏まえ、中間配当 10円 ※1、期末の配当 10円とした結果、配当性向は 27.0% となりました。2024年9月期については、増益によって配当原資を増やし、配当性向を 3割の水準に引き上げることで、年間配当金は 25円に増配する予定です。

  • 1 2022年6月3日付で普通株式 1株につき 500株の割合で、2023年4月1日付で普通株式 1株につき 2株の割合で、株式分割を行いました。分割前の実績についても、株式分割後の基準に換算した数値を記載しています。
  • 2 2023年9月期より連結会計に移行しています。

詳しくはこちら

一株当たりの配当金/純資産配当率(DOE)

一株当たりの配当金/配当性向 ※1

JBS の強み

JBS は社会関係資本・人的資本・知的資本の醸成に注力し、あらたな社会価値・企業価値の創出や、組織と人材の力を最大限に活かすための制度改革などに取り組み続けることで、競争力を飛躍的に向上させてきました。

社会関係資本

世界のテックリードカンパニーとのパートナーシップ

グローバルで優れたサービスを提供し続けるクラウド 及び最先端のテクノロジー企業との関係において、 多くのパートナー資格を有しており、優れたパートナーに贈られる年間アワードも数多く受賞しています。中でも最注力しているマイクロソフトからは 11年連続で Partner of the Year を受賞しています。これらの企業群から最先端テック情報をいち早く収集し、先行検証のサポートを受けることにより、お客さまへいち早く届ける体制を組んでいます。

受賞歴一覧

パートナー一覧

photo

テクノロジー利活用の社会価値・企業価値を上流からデザイン

JBS は三菱総合研究所と資本提携を結んでおります。同研究所が持つシンクタンク知見とコンサルティングノウハウと弊社が持つテクノロジー知見を組み合わせることにより、お客さまにおける価値創出をデザインしていきます。ポストコロナ時代におけるレジリエントで持続可能な 社会の実現に向け、医療や教育、行政、公共といった各分野で DX 事業を創出していくことで、国際競争力の ある社会・経済作りに貢献します。

詳しくはこちら

アライアンス

幅広い業界・業種での価値創出を並走支援

30年以上にわたる IT 支援を通じて、多様な業界・業種を代表するエンタープライズ企業との取引関係を有しています。同関係を活かしながら新しいテクノロジーの価値を共に創出させていただく支援を行っていきます。中でも、メディア業界においては、日本テレビグループの IT 戦略子会社である日テレWands に資本参加しており、業界でのデジタル活用を促進する取り組みを推進しています。

主要顧客

幅広い業種での伴走支援

人的資本

クラウドネイティブなプロフェッショナル集団

JBS では、マイクロソフトクラウドにおいて国内トップクラスの資格保有者が在籍しており、2022年9月末現在のマイクロソフト認定資格者は 3,133名(延べ人数)となっています。また、マイクロソフト MVP も 3名在籍しています。マイクロソフト以外の資格に関しても、IT 最適化に必要な様々な資格者を有しています。

  • Microsoft Certified 3,133名(延べ人数)Microsoft MVP 3名
  • Cisco 108名、VMware 93名、AWS 86名、HPI 53名、Dell 38名、SAP 20名
クラウドネイティブなプロフェッショナル

パートナーと共創する研修プログラム

IT スキル標準(ITSS)キャリアフレームワークと認定試験・資格との マップをベースとした資格取得支援制度を設けており、専用の研修施設も完備しています。また、主要なクラウド企業との共同研修も行っており、最新テクノロジーに順応する形で適宜アップデートしています。

JBS トレーニングセンター

training

個人スキルに応じた多様なキャリアパス

お客さまの期待により応えるために、スキルの質の向上を図っています。例えばマイクロソフトクラウドにおいては最も基本的な Fundamentals 資格だけでなく、Associate や Expert へのランクアップを奨励しており、奨励金も用意しています。また、他部門への人材ローテーションも行っており、 社内公募制度や海外赴任制度を整備しています。

多様なキャリアパス

知的資本

自社での先行導入を通じたショーケース化

JBS では、国内で導入実績の少ないテクノロジーやクラウドサービスを率先して自社の環境に導入、活用しています。
同活動を通じて導入・運用時のノウハウを蓄積することで、お客さまに対し実現性の高い提案を実現しています。例えば COVID-19 を経た現代においてスタンダードとなったハイブリッドワークの環境は、2020年当初に既に実現しておりベストプラクティスとしてお客さまにも提供しています。

自社での先行導入を通じたショーケース化

最新技術×社員アイデアを軸とした事業開発

JBS では、パートナー企業から提供された新しい技術コンセプトを検証する専任チームや、社員アイデアに基づく新規事業開発プログラムがあります。また、一般社団法人社会システムデザインセンターへの協賛を通じて、産・学・地域のイノベーターによる社会課題解決型の事業創出にも取り組んでいます。

最新技術と社員アイデアを軸とした事業開発

自社サービス実装によるアセット化

世界標準のクラウド導入フレームワークに準拠したコンサル・構築・運用支援と、クラウドマネージドサービスの提供によるクラウド管理・運用最適化環境を提供しています。この「JBS Cloud Suite」上に、パートナー企業のソリューションや自社開発サービスを実装することで、 JBS が培ったノウハウをお客さまに使いやすく提供することが可能です。

JBS Cloud Suite

JBS Cloud Suite

この画面のトップへ